ダイレクト出版ではおなじみのダン・ケネディ。
ダン・ケネディの【8つのビックアイデア】という音声教材があるのはご存知ですか?
もし、あなたが行動しようと思うのだけれど、なかなか実践できないというタイプなら、この【8つのビッグアイデア】はあなたに劇的な行動力をもたらすことができるかもしれません。
【8つのビッグアイデア】は、多くの起業家を対象にしたダン・ケネディセミナー講演をCD化したものです。
ダン・ケネディは億万長者メーカーとも言われ、たくさんの起業家を億万長者に導いてもおり、実際、このセミナーに参加した社長たちは、行動力を手に入れ、短い時間で多くのことを達成できるようになったそうです。
ダン・ケネディの仕事に対する姿勢や仕事に対するスピード感などを音声を通して学ぶことができます。
意識の高いあなたなら、自分のビジネスを加速させるきっかけになるのではないでしょうか?
この記事では【8つのビッグアイデア】をレビューします。
目次
ダン・ケネディの【8つのビックアイデア】とは?
出典 ダイレクト出版株式会社
これは、ダン・ケネディが2006年に、40万円で開催したセミナーでの音声です。合計2時間22分。ダン・ケネディが話した後に日本語の翻訳が流れる形式になっています。
ここでダン・ケネディが話しているのは【行動力】に関する8つの秘密です。
多くの社長、起業家は、やるべきことが多く、それがなかなかできない。
これは何も社長に限ったことではなく、サラリーマン、主婦、忙しい日本人すべてに共通することですよね。
それでもすべてをこなしている人がいるのも事実です。
「いつ、寝ているんですか?」
「どうして、そんなにたくさんのことができるのですか?」
「その行動のパワーはどこから来るのですか?」
あなたの周りにもそういう方の一人や二人はいるはず。
そのような方はどのような行動でもってそれができるのでしょうか?
ダン・ケネディの【8つのビッグアイデア】を具体的に見ていきましょう!
★アイデア1 自助努力
経営に必要な資源のことをリソースと言いますが、これは、お金であったり、時間であったり、人であったりです。
やってみたいビジネスがある、アイデアがある、でも、それを実行に移す資金や時間がない。たいしてお金にならないことに時間を費やしている起業家がほとんどなんだそう。
そのリソースを解消する手段をダン・ケネディが具体的な例をあげて説明しているのですが、これはもしかしたら、グレーゾーンと思えるかもしれません。
これは、ちょっとした頭の柔軟性が必要なアイデアです。
★アイディア2 優越感~自分のことを優秀と思うこと
これはなかなか強烈でした。
セミナーだから言えたことかもしれませんね。
「成功している起業家は、自分以外の人間は凡人と思っている」と。
これはサイコサイバネティクスに通じる【セルフイメージ】を高めるものです。
この方法で【セルフイメージ】を高めれば、行動するモチベーションは引き出せるようになるかもしれません。
★アイデア3 妥協を許さない
ここでもわかりやすい具体例をあげて説明しています。
ニューヨークのジュリアーニ市長がどのようにして、ニューヨーク市を立て直したか?ということです。
ジュリアーニ市長は、ゴミのポイ捨て、窓ガラスを割るどんな軽微な犯罪も許さなかった。それを実行したから、クリーンな市になったと言っています。
ディズニーもこの姿勢が徹底しているとのこと。
小さい企業であれば、これを徹底することは可能です。
小さいからこそ、実行できるアイデアと言えます。
★アイデア4 スピード
ここでも私が思っていた考えを覆されました。
私が信じて疑わなかったものを完全に否定されましたね^^
それは何だと思われますか?
それは、複数のことに着手し同時進行で進めること。
このアイデアは、特に真面目な方は受け入れがたく、実行も難しいかもしれません。なぜなら、日本では「和」を重んじる文化で、この方法はNGとされることが多いからです。でも、成功者はここは180度違った考えを持ち、行動しています。
クライスラーの経営危機を救ったアイアコッカを例に挙げて話していますよ。
このアイデアを使えるようになれば、時間管理が上手になり、成功のスピードが高まるのでしょう。
★アイデア5 仕事をする
ここでは、今では大統領になったドナルド・トランプを例に挙げて説明しています。
大抵の人は、ドナルドトランプの下で3日働いたら持たないとダン・ケネディは言います。
これは、成功者はそれだけ仕事しているということを言っており、「いかに働かないか」というハウツーを教えたりする文化を否定しています。いかに働かないかなんて、そんなのは自慢するものでもなんでもない、とハッキリ言ってましたよ。
これは、爽快でした!
そして、効率の良い仕事の仕方も紹介しています。スタバで仕事をすることもその例の一つとしてあげていましたよ。
★アイデア6 変化
今している事業が数年後も同じ状態ということはありえませんよね?
広告の反応が取れなくなったり、アクセスが伸びなくなったり、顧客を奪われたり、というのは避けられないことです。
ビジネスで【ひとつ】は最悪の数字とダン・ケネディは言っていて、次の2つの問いに答えることで対処できるようになると紹介しています。
- 次は何がうまくいかなくなるか?
- 次はどういうチャンスと利用できるか?
個人的には、例として説明していたサブウェイの話がとても分かりやすかったです。
★アイデア7 実利的
これは起業家の特質ですね。
基本はポジティブに考えながら、しっかり分析して冷静に判断する、しっかり実を取るというマインドを確立すためのアイデアですね。
★アイデア8 知的好奇心
ここでのストリップ劇場での例はとても面白く、分かりやすく、私の中では、もう忘れることはないくらいに印象が強かったです。
この例は、日本人には受け入れがたいものかもしれませんが、お金が流れているビジネスには、共通したものがあるということです。
それがストリップ系のものであっても、否定せずに興味をもって研究できるか、ということですよね。
以上が8つのアイディアです。
興味をひかれたアイデアはありましたか?
あなたを行動へ導く体質に変える【8つのビックアイデア】の効果的な使い方とは?
この音声は2時間20分です。
一日の細切れの時間、車の中や移動中、主婦の方は家事をしながら、一日で回すことが可能な時間です。
そして、ダイレクト出版のありがたい特徴として、90日間の返金保証がついています。
90日間毎日2時間20分聴き続けたら、あなたの脳にどのような変化が生じるでしょう???
行動することが大事なのはわかっていても、マインドが確立されていないとまた無駄な時間を費やします。
90日間、毎日音声を聴くことを義務付ける、それを徹底する、その意志で購入するのであればその対価は大きいでしょう。
もし、90日間聴き続けて、あなたの行動に変化が現れなかったのなら、あなたには別な方法が適しているのかもしれません。
その時は返金保証を利用すれば、ダイレクト出版は何も言わずに返金してくれますよ。
行動する自分になりたいと思っている方はには、必ず響くアイデアが1つ、2つあると思います。
まとめ
- 【8つのビッグアイデア】は、ダン・ケネディが40万円で開催したセミナー講演の2時間強のCDである
- 行動力に関する8つのアイデアの紹介
・自助努力
・優越感
・妥協を許さない
・スピード
・仕事をする
・変化
・実利的
・知的好奇心 - 90日の返品保証がある